楽天デリバリーでお家ご飯が充実?
緊急事態宣言がまた延長になるので、飲食店も閉まったまま。営業しているお店も緊急事態宣言や、まん延防止対策のため、夜8時までの営業になっている。それでもやっぱりたまには、外のご飯が食べたいですよね?
お家に居ながらでも食べたい・・・どんな時は楽天デリバリーが便利!!では楽天デリバリーには、どんなお店があるのでしょう?デリバリーを見てみると、寿司・弁当・カレー・ピザ・和食・中華・洋食・ハンバーガー・フライドチキン・ケータリング・ドリンクやお酒・その他・・・って、
もう全部揃うってこと?とても種類が多くてびっくり!そんな中でも気になったのが、大人も子供も大好きなスシローのお寿司~♪
家族みんなで食べられる大人数用のものや、お好みに合わせた一人用もあります。メニューもとっても豊富にあり、子どもが好きそうなエビや卵、コーンマヨなどが入ったキッズセットや、約5人前の特上セット、まぐろ三昧セット、サーモンとまぐろが数種類ずつ入ったセットなど。
こうして文字にするだけで食べたくなる(笑)オンラインで注文して、食べたいメニューを食べたい時間にもってきてもらったり、テイクアウトを選ぶこともできる。
今はお店が閉まる時間が早いので特に重宝しそう。
楽天デリバリーのスシローはこちら↓
楽天デリバリー、メリットとデメリットは?
楽天デリバリーを利用することで、メリットはあるのか?あります!!楽天の会員であれば、金額に応じて「楽天スーパーポイント」が貯まります。100円=1ポイントですが、キャンペーンなどで「ポイント10倍」や「初めての注文だと100ポイントプレゼント」などキャンペーンがけっこうあります。
楽天カードを利用するとさらにポイントがアップ。あっという間にポイントがザクザク貯まりますね。
では、デメリットはあるのでしょうか?楽天デリバリーは現在、加盟店が約14000店となっています。出前館が約21000店らしいので、かなり少なめ。全国展開しているようなチェーン店が多いのですが、地域の個人店などが少ないです。もっと増えることを期待したいところ。
楽天デリバリーの使い方は?
では、実際に楽天デリバリーはどのように利用するのでしょう?①GooglestoreもしくはAppstoreから「楽天デリバリー」を検索し、インストール。
②楽天デリバリーのアプリを開く。
③届け先の住所(郵便番号)を入力。
④「今すぐお届け」か「お届け日時を指定」を選ぶ。
⑤注文したい店舗を選択する。(時間帯によっては選択できないお店があるので注意!)
⑥メニューを選択しカートへ追加する。
⑦カートの内容を確認して注文の手続き。
⑧名前や住所、支払い方法を確認し「注文確定」を選択。(登録しておくと次回が便利)
支払い方法は、クレジットカード・現金・請求書払いの3つです。各店舗ごとに支払い方法が設定されているので、きちんと確認しましょう。テイクアウトの場合は、デリバリーの③で取りに行くお店を決め、商品を取りに行きます。デリバリーもキャンペーンがあるので、お得に注文できます。
まとめ
コロナの影響で、緊急事態宣言もいつ終わるのか、わからない状態です。デリバリーやテイクアウトなどを上手に利用して、美味しいものを食べて、健康にも気をつけたいですね。
そしてこんな状況でも頑張っている飲食店を利用することによって、少しでも力になれたらいいな♪みんなで乗り越えたい!!
楽天デリバリーはこちら↓
コメント